作品一覧
提供: OKANO,Fumica Encyclopedia
2015年8月9日 (日) 10:45時点におけるFumicaroot (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「岡野先生が雑誌に発表された作品を、掲載年/連載開始年を元に整理しました。「連載」の定義が難しいところなんですが、...」)
岡野先生が雑誌に発表された作品を、掲載年/連載開始年を元に整理しました。「連載」の定義が難しいところなんですが、基本的には、4回以上にわたって掲載されたものを分類していますが、「少年宇宙」シリーズのみ、短編連作として取り扱っています。
目次
[非表示]1985年
1986年
1987年
1988年
- Still Remember
- アリス迷宮
- 少年宇宙 〜ラヴェンダーの軌跡〜
- 子午線上のキャロル
- フルーツ果汁100%の連載が続いています。
1989年
- きみは空のしるべ
- ECHO〜碧の世紀〜
- フルーツ果汁100%の連載が続いています。
1990年
1991年
1992年
1993年
- 連載:太陽の下でまってる
- 桜恋歌
- 少年宇宙 〜フラクタル・メモリー〜
- CALL ME
1994年
- 連載:イリスの卵
- 鬼の泉
- 連載:37℃―ぼくのいちばんすきなもの―
- 虹とトリックスター
1995年
- ドリームワークス
- LaLaDXでイリスの卵、LaLa本誌で37℃、この頃は2本同時連載状態でした。
1996年
1997年
1998年
1999年
- 黄金の棲処
- この頃は、ほぼオリジナル・シンの執筆に専念されていました。
2000年
2001年
2002年
- さくらびより
- My Sweet Honey
- この年の後半、岡野先生が体調を崩されて、しばらくの間「ラブリー百科事典〜極東フェアリーテイルズ〜」の休載が続きます。
2003年
- わたしに降る羽音
- 7月に、「ラブリー百科事典〜極東フェアリーテイルズ〜」連載再開。
- 雪が映る 声が映る
2004年
2005年
- 月刊ペースでタカまっしぐら!、季刊ペースでラブリー百科事典〜極東フェアリーテイルズ〜の連載
2006年
- ラブリー百科事典〜極東フェアリーテイルズ〜 ガンガンパワード10月号まで。
- 天使の眠る間に
- 水の綾の果て
- タカまっしぐら! 月刊ホークス8月号まで。
2007年
- 天使の眠る間に コミックス化
- フルーツ果汁100%文庫化。1巻が9月、2巻が11月でした。
2008年
- 1月にフルーツ果汁100%文庫3巻が発売され完結。